HOME > プロダクト > RPAツール EzAvater > 概要
概要
究極的に簡単な国産RPAツール
PCの定型業務を自動化するロボット
EzAvaterはテリロジーが開発した国産RPA(Robotic Process Automation)ツールです。
最大の特徴は、“カンタン”にロボットを作成できることです。
自社で定型業務自動化ロボットを作り、運用したいという方のために開発されたRPAツールです。
以下の動画では、Excelファイルのデータをデータベースに自動登録している様子をご覧いただけます。
是非、ご覧下さい。
ロボットを作成している様子をご覧になりたい方はこちらをご覧ください。
RPAとは
1. RPAって何?
RPA(Robotic Process Automation) とは、ホワイトカラーの単純な定型業務を自動化するテクノロジー。デジタルワークフォース、デジタルレイバー、仮想知的労働者などとも呼ばれます。
RPAの強み
- RPAツールはルーチンワークを人間の何倍もの速さで処理できる
- 入力ミスがない
- 24時間 不平不満を言わずに働き続ける
RPAを導入するメリット
- 人手不足解消
- 生産性の向上
- 残業時間の減少
- システム開発とは違い、PC1台からスモールスタートが可能
- プログラムの知識がいらないため、誰でも活用できる
2. RPAで自動化する業務とは
RPAツールはPCの定型業務を自動化するロボットです。同じ操作を繰り返す業務を自動化することができます。その適応範囲は幅広く、全てをお伝えすることはできませんが、当社のお客様が自動化している、または、自動化予定の定型業務をご紹介します。
- 業績進捗資料の作成
- 仕入れ先価格調査・ランキング調査
- パブリッククラウド上のサーバの自動シャットダウン・自動起動(コスト削減)
- ウェブ資料請求の自動回答
- 請求書メール発送
- 取引先与信審査
- システム障害通知受信後の自動情報収集
- 複数システムからのデータ収集・定型レポート自動作成
- 社員の給与計算 などなど
EzAvaterとは
EzAvaterは究極的にカンタンにロボット作成を実現するために開発された国産RPAツールです。実業務を担当されている方が簡単に定型業務自動化ロボットを作成し、自社で運用していきたいという方のために開発しました。
なぜ”簡単”が必要なのか?
自社でロボットを作成できるようになると、ロボット作成や運営を委託する必要がなくなり、コストを削減できます。また、実業務を担当されている方がロボットを作成できるため、誰かに自分の業務内容を伝えてロボットを作ってもらう時間が無くなるため、運用開始までの時間も大幅に短縮できます。これが、誰もが“使いこなせるRPAツール”の最大のメリットです。
“簡単”へのこだわり
テリロジーは画像認識技術を用いた「ユーザー体感品質測定」と「操作自動化」を「CloudTriage QoEサービス」として多くのお客様にその技術をご利用いただいております。CloudTriage QoEサービスの画像認識技術は動画品質チェックにも採用されるほどの品質を有しております。多様なニーズの中で磨き上げられた画像認識技術をベースに、徹底的に利用者の使いやすさを追求し、私たちはRPAツールの課題である“カンタン”を実現します。
ぜひこのカンタンさを体験してください。