テレワークの普及に伴い、AWSやAzure、MS365をはじめとした様々なSaaS・クラウドの利用が増え、サイバー攻撃のターゲットがクラウドにシフトし、さらに内部不正対策の強化も求められています。
SumoLogicをご利用いただくことで、クラウド・オンプレミス問わずログをリアルタイム分析、相関分析、長期保管、遡り分析、可視化することで、不正ログインや情報漏洩などセキュリティインシデント発生時、すばやく原因を特定することが可能となります。
Sumo Logicには様々な便利な機能があります。Sumo Logicの大きな特徴を5つご紹介させていただきます。
Sumo LogicはSaaS型のログ管理サービスであるため、オンプレミス製品と異なり構築費用や運用費用を抑えることができます。
【必要な運用コスト】
Sumo Logicにアップロードしたログをアプリケーションカタログと呼ばれる、あらかじめ用意されているダッシュボードのテンプレートを使用することで表示できます。
● IaaS&PaaS:AWS、Azure、GCP、heroku など
● SaaS:GoogleDrive、box、salesforce など
● インフラ:Windows、Linux、メトリクス など
● アプリケーションスタック:Apache、Tomcat、MySQL、Java など
機械学習により、ログをすばやく分類、分析することが可能です。なかでも、下記の2つの機能が特許を取得している機械学習を用いた分析を行っています。
Sumo Logicはメトリクスも分析することができ、ログとメトリクスをリアルタイムに分析し、モニタリングすることが可能です。
多数のSIEM製品はログの取得量と保存期間で価格が決まります
~ログの取得量~
ピーク時のログの取得量を対象に課金される製品やサービスが多いなか、Sumo Logicは月平均のログの取得量で料金が決まります。
~ログの保存期間~
ログの保存期間が増えても長期保存にかかるコストが削減できます
株式会社ポケモンでは、Sumo Logicを使用することでセキュリティ管理や業務プロセスを改善することに役立てています。
ケース1:大幅な時間短縮
オンプレミスで構築するケースに比べ、手間が大幅にかかりません!
ケース2:ログデータ急増への対応
ログが急激に増加しても、取りこぼすことなく分析ができます!
ケース3:CASB(Cloud Access Security Broker)導入
クラウドのログにネイティブに対応しているため、利用状況をモニタリングし、リスクを迅速に把握できます!
無料トライアルをご登録いただきますと、Sumo Logic ProfessionalまたはSumo Logic Enterpriseを30日間無料で利用することができます。
Sumo Logic Professional |
Sumo Logic Enterprise |
Sumo Logic Free Trial |
|
---|---|---|---|
ライセンス | 有料 | 有料 | 30日間無料 1GB/日まで |
対象データス | ログとメトリクス | ログとメトリクス | ログとメトリクス |
提供機能 |
|
|
|
サポートサービス | Sumo Logicサポートを提供 | Sumo Logicサポートを提供 | 無し |
無料トライアルは、Sumo Logicメーカーサイトのフォームからお申込みいただけます。
アカウントをご登録される前に、必ず同社のサービスライセンス契約書ならびにプライバシーポリシーをよくお読み頂き、同意される場合にのみお申し込みください。
Service License Agreement(サービスライセンス契約書)
Sumo Logicの特徴や使用できる機能を紹介します。
01-SumoLogic使い方のイメージ
BIダッシュボードから障害を発見して、オペレーションダッシュボードに移行、障害のRootCauseを見つけます。
Sumo Logicの特徴的な機能である、 “LogReduce”と”LogCompare” の紹介です。
特許取得の技術で数十万に及ぶ大量のログをパターンマッチングで類似したログにグルーピングし、さらにCompareで数日前のDev環境とProd環境でグループ毎の増減を比較します。正常時と異常時の比較などで便利にご利用いただけます。
Sumo Logicには多くのテンプレートがございます。テンプレートを使って容易にダッシュボードが作成できます。
急激なエラー増加を捉えるには、自動で管理者に通知を送る、Outlier機能とアラート機能を使用します。
その他の詳細な機能説明は下記の公式動画をご覧ください
https://www.youtube.com/channel/UC8C3FXp6IlYvRmNJ4qxdvpw
運用費用の削減
SaaS型のログ管理サービスであるため、初期導入費用、運用費用が大幅に削減できます!
主な導入費用は
設定作業、トレーニング料、サービス利用料 のみです!!
Sumo Logicなら30分でログ分析環境をご利用いただけます
分析プラットフォームの運用が無いため、分析業務に集中できます
アプリケーションカタログと呼ばれるダッシュボードテンプレートを使用し、インターネットにつながれば、どこでも、すぐに、ログが分析できます!
AmazonCloudTrailダッシュボードテンプレート例)
メトリクスの分析にも対応しており、ログとメトリクスの分析結果を一枚のダッシュボードで確認できます。
課金体系は月平均の使用量で決まります
ログ量がスパイクしてもログ収集・分析を継続可能です
データ量の課金体系
ログを長期保存する場合もコストを抑えることができます