Alteon D-Line Perform

Alteon D-Line Perform
回線の可用性・パフォーマンスを向上

概要

回線負荷分散のデファクトスタンダード「LinkProof」に、高機能、ハイパフォーマンスの後継モデル「Alteon D-Line Perform」がリリースされました。
高機能/低価格な次世代型マルチホーミング機器「Alteon D-Line Perform シリーズ」を是非ご体感下さい。

旧LinkProofからの改良点

以下のようなご要望にも対応可能

  • 回線増強を見据え、よりパフォーマンスが出るモデルが欲しい。
  • スクリプトを利用して、より細かい負荷分散がしたい。
  • 万が一ファンが故障した際にも交換によって生じる影響を抑えたい。
  • 本格的にIPv6を検討している。

旧LinkProofとの比較

シリーズ名 Alteon D-Line Perform 旧LinkProof
筐体 Alteon D-Line 旧LinkProof
スループット
ライセンス
6Gbps/12Gbps
(ライセンスによる)
100Mbps/200Mbps/1Gbps/2Gbps/4Gbps
(ライセンスによる)
同時セッション数 12,000,000 2,000,000
DNSSEC ×
スクリプトによるL4/L7応用分散 ×
サーバ/プロキシ/Firewall/負荷分散の併用 ×
コンフィグ同期 ×
管理PCのアクセス制限 ×
IPv4/v6デュアル
スタック構成

(IPv4とIPv6でインターフェースを分ける必要がある
※1.
LinkProof機能はAlteonD-LineのPerformライセンスをご購入いただく事でご利用が可能です。

特長

ノンストップネットワークを実現

BGPプロトコルや専用ルータを使用することなく、複数のISP回線を 自由に組み合わせたマルチホーミング環境の構築を容易に実現します。 各回線の死活状況を常時モニタリングして、万が一回線障害が発生した 際には利用可能な回線のみを選択することにより、ノンストップネット ワークを実現します。

パフォーマンスの向上

アウトバウンド(社内ユーザのインターネット利用)、インバウンド(外部 ユーザから公開サーバに対するアクセス)それぞれの通信を各回線の 利用状況に応じてダイナミックに負荷分散することにより、最大限の パフォーマンスを発揮します。さらに、回線の帯域を仮想的に増強す る事も可能です。

アクセスラインの最適化

フローマネジメント機能により、送信元、送信先、アプリケーション毎に、 経路ポリシー及び負荷分散手法を定義することが可能です。例えば、 情報系サイトへのアクセスは品質の高い帯域保障型回線を優先させて、 インターネット閲覧については安価なブロードバンド回線を利用させる などの柔軟なアクセスコントロールを実現します。

導入事例

クラウドサービス利用に伴う回線逼迫への対策としてマルチホーミングを導入

社内システムからクラウドサービスへの移行が企業間で年々増加し、社内からインターネット環境へ出ていく通信量が飛躍的に増加しています。
それに伴い、回線帯域が逼迫され、その他業務通信に影響を与えるという状況が発生しています。

このタイミングで是非貴社もクラウドサービスの解決をご検討しませんか?

クラウドサービス利用に伴う回線逼迫への対策としてマルチホーミングを導入【導入ユーザ】
クラウドサービス利用ユーザー
【導入目的】
回線の負荷を分散し、業務への影響を抑える。

BCP対策としてマルチホーミングを導入

クラウドサービスをはじめとした外部ITリソースの活用、EDIによる社外 取引、オンラインショップを運営するECサイト等々、ビジネスの多くが 情報通信に大きく依存しており、BCPの概念においてもネットワークの 堅牢さは重要な課題です。これら通信の可用性を高めるためにマルチホーミングを導入します。

BCP対策としてマルチホーミングを導入【導入ユーザ】

  • WEB EDI
  • 行政サービス
  • ECサイト
  • クラウドサービス利用ユーザ

【導入目的】
万が一のことがあっても、24時間365日インターネットへの接続性を維持する環境を構築する。

低価格な回線を有効活用しインターネットの可用性を向上

複数の回線を同時に利用することで、回線のパフォーマンスを向上する ことができます。例えば、バックアップ用に契約していたベストエフォート型の回線を活用し、インターネットへの接続速度を向上する ことができます。また、フローマネジメント機能を利用し、重要通信とその他通信を分散させ、重要な通信の安定性を保ったままベストエフォート型の回線を利用することができます。

低価格な回線を有効活用しインターネットの可用性を向上【導入ユーザ】

  • 大学
  • エンタープライズ
  • 行政サービス
  • ECサイト
  • クラウドサービス利用ユーザ

【導入目的】

  • 回線コストの削減
  • 回線パフォーマンス向上

WANを経由する重要通信のパフォーマンスと、可用性向上のためマルチホーミングを導入

IP電話やWeb(TV)会議、業務アプリケーション等々、リアルタイムで利 用するアプリケーションの品質はビジネスに影響するため、常に接続性 とパフォーマンスを確保する必要があります。マルチホーミングにより、 複数の回線を同時に利用することでWANを経由する重要なアプリケー ションの可用性、パフォーマンスを向上します。

WANを経由する重要通信のパフォーマンスと、可用性向上のためマルチホーミングを導入【導入ユーザ】

  • エンタープライズ
  • 官公庁
  • 大学

【導入目的】

  • WAN回線の可用性向上
  • 回線パフォーマンス向上

複数拠点間でのインターネット回線を有効活用

ディザスタリカバリサイト、サテライトキャンパス等と、拠点をまたいだ回線の冗長化を行うことで、可用性の高いインターネット接続環境を構築することができます。また、回線の負荷に応じて通信を分散する ことで、パフォーマンスも高めます。

複数拠点間でのインターネット回線を有効活用【導入ユーザ】

  • 大学
  • エンタープライズ
  • 官公庁

【導入目的】

  • インターネットの可用性向上
  • 回線パフォーマンス向上

資料請求・フリートライアルのお申込み

Webから資料請求
製品・サービスに関する資料のご請求は
「資料請求フォーム」よりお申込みください。
フリートライアルお申込み
「操作感を体験したい」などのご要望に応えるため、
フリートライアルを提供しています。
ご希望される方は「フリートライアルお申込みフォーム」よりお申込みください。

機能

ロードバランシング機能一覧

ネットワーク構成 インラインL3構成 / 冗長構成(VRRP) / リンクアグリケーション可
負荷分散手法 ラウンドロビン / 最小コネクション / 最小帯域 / ソースIPハッシュ / レスポンスタイム / サーバSNMP値参照
※負荷分散の重み付けも可能
ヘルスチェック機能 ICMP / TCP / HTTP / HTTPS / DNS / LDAP / SIP UDP/SIP TCP / SMTP / IMAP4 / POP3 / RTSP / SNMP
耐障害&メンテナンス機能 バックアップ回線の指定 / Shutdownモード
アドレス変換機能 DynamicNAT機能 / StaticNAT機能 / NoNAT機能
接続維持機能 IPのセッション維持 / IP&Portのセッション維持
運用機能 WebGUIでConfigリストア/バックアップ / SNMP(Tr ap/Get(OI D)) / Syslog送信 / NTP対応
その他付加機能 コネクション制限機能 / 帯域制限機能 / セッション情報同期

マルチホーミングによるアプリケーション最適化

送信先、送信元のIPアドレスやPort番号毎に、負荷分散手法、接続回線、セッション維持時間 を指定したマルチホーミングを実現することができます。これによって、トラフィック内に混在 する重要なアプリケーション通信と業務に不要なアプリケーション通信を、回線ごとに分散させ、 お客様に最適なアクセス環境を実現することができます。

マルチホーミングによるアプリケーション最適化

重要度の高い通信

クラウドサービス利用
社外取引先が多い部門
回線Cをメイン回線として利用。回線Cの利用帯域が50Mbpsを超えた通信や、回線Cがダウンした場合、回線A,Bを利用します。
主要取引先からのアクセス
公開WEBサーバへのアクセス
回線Cをメイン回線として利用し、回線Cがダウンした場合には、回線A,Bを利用します。

重要度の低い通信

インターネットアクセス ベストエフォート型の回線A,Bをメイン回線として利用。回線A, Bがダウンした場合には、帯域保障型の回線Cを利用します。回線C利用時は、帯域を10Mbpsに制限します。
主要取引先からのアクセス
公開WEBサーバへのアクセス
回線Cをメイン回線として利用し、回線Cがダウンした場合には、回線A,Bを利用します。

高度な死活監視(ヘルスチェック)機能

回線を収容しているルータやその先となるISP回線のデフォルトゲートウェイ等の複数の宛先に対して、Pingや、HTTPのリクエストパケットをそれぞれ送信し、Pathに沿ったところから全てのレスポンスが返ってきたら、その回線は稼動していると判断する機能。

高度な死活監視(ヘルスチェック)機能
  • 死活監視の例
    • Router1へPing(必須)
    • Router2へPing(必須)
    • 検索サイトAへRouter1経由でHTTP GET
    • 検索サイトBへRouter1経由でHTTP GET

仕様

Alteon D-Line Perform シリーズ

LinkProof機能はAlteon D-LineのPerformライセンスをご購入いただく事でご利用が可能です。

お問い合わせ

Webからお問い合わせ
お電話でお問い合わせ
03-3237-3291
お問い合わせは、お電話でも承っております。
資料請求・デモンストレーション等、お気軽にご相談下さい。
※受付時間 9時~17時30分 ※土曜・日曜・祝日、当社指定の休業日を除く

個人情報保護とクッキーについて
このWebサイトでは、利用者の利便性向上のため、また各機能を適切に動作させる目的でクッキーを使用することがあります。当Webサイト訪問者の情報の保護に関する株式会社テリロジーの方針の詳細については、個人情報保護方針を参照ください。